※このページはプロモーションが含まれています
自分にあったATOMってどれだろう
こんにちは、クマベです。
この記事では、M5Stack ATOM シリーズの種類や仕様を解説し、選び方のポイントについてご紹介します。
選ぶ時の助けになれば幸いです。
深センのスタートアップ起業が開発した「M5Stack」は小型のマイコンボードです。
5cm✕5cmのコンパクトな筐体の中に、マイコン、液晶ディスプレイ、ボタン、バッテリー、スピーカ、I/Oなど様々な機能が盛り込まれています。
ESP32というマイコンが組み込まれており、Wi-FiやBluetoothによる無線通信なども可能です。
2017年にM5Stackが登場し、その扱いやすさから人気を獲得し、M5Stackを使うユーザーが急激に増えています。
趣味や教育としてはもちろんのこと、実用的なIoT開発をする際にも使われています。
※M5Stack公式ページ引用
ATOMの位置づけ
M5Stackシリーズの種類
M5Stackシリーズの種類は大きく6つに分けられます。
なかでも1円玉サイズで圧倒的小ささを誇る「ATOM」シリーズは定番製品です。
正方形の筐体に「LED」や「Wi-Fi」をはじめとする様々なモジュールが組み込まれています。
本記事ではそんな「ATOM」シリーズを徹底解説していきます。
ATOMシリーズの仕様一覧
項目 | LITE | MATRIX | ECHO | U |
---|---|---|---|---|
写真 注1 | ||||
CPU | 240MHz dual core | 240MHz dual core | 240MHz dual core | 240MHz dual core |
Flash | 4Mバイト | 4Mバイト | 4Mバイト | 4Mバイト |
RAM | 520Kバイト | 520Kバイト | 520Kバイト | 520Kバイト |
PSRAM | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
電源 | 5V @ 500mA | 5V @ 500mA | 3.3V or 5V @500mA 注4 | 40.4mA 注5 |
ポート | Type-C I2C I/O UART | Type-C I2C I/O UART | Type-C I/O | Type-A I/O |
液晶 | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
スピーカ | ✕ | ✕ | ○ | ✕ |
マイク | ✕ | ✕ | ○ | ○ |
カメラ | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
IMU | ✕ | 6軸 | ✕ | ✕ |
ボタン | 1 | 1 | 1 | 1 |
カードスロット | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
Wi-Fi | ○ | ○ | ○ | ○ |
Bluetooth | ○ | ○ | ○ | ○ |
その他機能 | RGB LED 赤外線 LED | 5×5 RGB LED 赤外線 LED | RGB LED 赤外線 LED | RGB LED 赤外線 LED |
バッテリー | ✕ | ✕ | ✕ | ✕ |
製品寸法[mm] | 24 ✕ 24 ✕ 10 | 24 ✕ 24 ✕ 14 | 24 ✕ 24 ✕ 17 | 52 ✕ 20 ✕ 10 |
正味重量 | 3g | 3g | 5g | 8.4g |
発売日 注2 | 2020年4月 | 2020年4月 | 2020年6月 | 2022年1月 |
参考価格 注3 | 1,408円 | 2,409円 | 2,079円 | 1,925円 |
注1:M5Stack公式ページ引用
注2:Switch Sience 公開日
注3:Switch Science 8月20日時点
注4:製造タイミングによって3.3Vと5Vあり
注5:スタンバイ電流
ATOMと25セント硬貨のサイズを比べると、かなり小さいことがわかります。
ATOMの種類の選び方
ATOMの選定にあたり、下記のようなフロー図をご用意しました。
早見表
こちらでざっくりとした目安をつけることができます。
細かい点で異なる部分がでてきますので、下記で詳しく解説していきます。
選び方の注意点
「ATOM」シリーズはケーブル類が含まれていないのでご自身で準備する必要があります。
「ATOM ECHO」に関して、製造タイミングより入力電圧が5Vと3.3Vの2種類あります。これはスピーカーシステムへの負荷を軽減するため、搭載アンプの入力電圧が5Vから3.3Vのモデルに変更されたためです。また内蔵スピーカーでの長時間の連続再生は推奨されていません。
「ATOM U」に関して、初回ロットが製品に貼り付けられているラベルのピンアサイン記載に誤りがあります。初回ロット品はラベルのピンアサイン表示が逆(正しくは上からGND、5V・・・)になっておりますので、ご利用時にはお気をつけください。
ATOMの入手方法
ATOMの入手は、「Amazon」もしくは「SwitchScience」で購入するのが一般的です。
Amazonは一部取り扱っていない製品もありますが、送料無料やPrime会員特典といった部分で便利です。
Swich Scienceでも8,000円以上の購入であれば送料が無料になるため、まとめ買いする際には問題ありません。
ATOMの紹介
各ATOMごとの特徴や選定方法につてい詳しくご紹介します。
※参考価格はSwitchScience8月20日時点の価格です
ATOM LITE
・ESP32ベース(Wi-Fi・Bluetooth対応)
・ボタン、RGB-LED、赤外線LED内蔵
・ポートもType-C、I2C、I/O、UARTと豊富
・サイズは24×24×10とM5Stackシリーズの中でもコンパクト
・参考価格:1,408円
ATOMのスタンダードモデルです。
最低限の機能にはなりますが、IoT開発やプログラミング学習に活用可能です。
ESP32-PICOベースのATOM Liteは、小さな筐体でありながらパワフルな動作を実現します。
ATOM MATRIX
・ESP32ベース(Wi-Fi・Bluetooth対応)
・ボタン、6軸IMU(3軸加速度+3軸ジャイロ)、赤外線LED内蔵
・RGB-LEDは5×5に配列されている
・ポートもType-C、I2C、I/O、UARTと豊富
・サイズは24×24×14とコンパクトな設計
・参考価格:2,409円
ATOM Liteの機能に加えて、加速度センサやRGB LEDが追加された「ATOM MATRIX」です。
5×5に配列されたRGB-LEDは工夫次第で顔文字といった様々な表現が可能です。
高スペックでいろんなアイデアに対応できます。
ATOM ECHO
・ESP32ベース(Wi-Fi・Bluetooth対応)
・ボタン、RGB-LED、赤外線LED内蔵
・マイクとスピーカー付属で音声認識も可能
・サイズは24×24×17とコンパクトな設計
・参考価格:2,079円
ATOMシリーズをベースに設計された「スマートスピーカーモジュール」です。
Wi-FiやBluetoothを通して音楽再生や音声認識の機能を、様々な外部サービスと連携できます。
製造タイミングにより入力電圧が異なるので、電源には注意が必要です。
・Amazon取り扱いなし
・SwitchScience
ATOM U
・ESP32ベース(Wi-Fi・Bluetooth対応)
・ボタン、RGB-LED、赤外線LED内蔵
・マイク付属で音声機能も利用可能
・Type-Aコネクタでパソコンに直接挿すことができる
・参考価格:1,925円
直接パソコンのUSBポートに接続するタイプのM5Stack ATOMです。
電源の給電や高速なプログラムの書き込みができます。
特殊な用途にはなりますが、マイクが必要なIoT開発で役立ちます。
・Amazon取り扱いなし
・SwitchScience
おわりに
本記事では、ATOMの仕様一覧・選び方について解説しました。
こんなに小さな筐体の中にWi-Fiをはじめとする機能が組み込まれているのは素晴らしいですね。
いろんな機器を改造する時や狭い部品間に組み込みたい時に活用できそうです。
ぜひ実用的なシステム開発や趣味の電子工作、IoT開発の学習などに使っていきましょう。
あなたのATOM製品選びの参考になれば幸いです。